pdf

不当要求防止責任者講習会

不当要求防止責任者講習(以下責任者講習)とは、皆様の会社、事業所を暴力団から守るため、当センターが奈良県公安委員会から委託を受けて実施している講習です。 暴追センター、奈良県警察本部、奈良県弁護士会民暴委員会のスタッフが、県内各地の会場において、暴力団情勢や暴力団対策法及び奈良県暴力団排除条例の概要などを分かりやすく解説し、暴力団からの不当要求に対する実践的な対応要領を習得していただく講習です。


Our staff

講習内容

・奈良県弁護士会民暴委員会弁護士による民事介入暴力の対応要領等についての講習
・暴追センター職員による暴力団情勢等に関する講習
・警察本部ベテラン捜査官による、暴力団対策法及び奈良県暴力団排除条例の解説並びに
  暴力団からの不当要求に対する実践的な対応要領についいての講習
・不当要求に対する対応要領等についてのビデオ視聴
・不当要求防止責任者教本等、各種テキストの提供
・不当要求防止責任者講習受講事業所のステッカーの提供
・受講修了書の交付

Our staff

受講までの流れ

(1)不当要求防止責任者の選任

①各事業所ごとに不当要求防止責任者を選任していただく。
②責任者選任届出書の届出方法 (ア・イの何れかの方法による届出 )

ア. 所轄警察署への持ち込みによる届出 従来からの届出方法 当ホームページからダウンロードした、「責任者習の選任届出書」(エクセル)又は「責任者習の選任届出書PDF」に必要事項を記載して、事業所を管轄する警察署刑事 (奈良警察署・高田警察署・橿原警察署にあっては刑事第二課)に持参して届出してください。

イ. オンライン申請による届出 ここからリンク

※注意上記の(ア・イ)以外の方法での届出受付は行っていません。

(2)講習会の案内通知

選任届を受理後、講習日の約1ヶ月前に奈良県公安委員会から、往復はがきにより、講習の日時・場所を通知させていただきます。

(3)受講確認の返信

通知させていただいた講習日時・場所における受講の可否を往復はがきにより返信してください。
希望される講習日がある場合には、その講習日の原則1ヶ月以上前に当センターか、最寄りの警察署刑事課にご相談ください。

(4)講習会の受講

指定された日時場所において受講してください。講習時間は、午後1時30分から午後4時30分までの3時間を予定しており、講習の受付は、開始10分前の午後1時20分から行います。

※ 講習受講時に講習通知書と自動車運転免許証など本人確認ができる身分証明書を持参してください。

(5)受講修了書の交付

講習終了後、奈良県公安委員会から「受講修了書」が交付されますので、事業所等の目立つ場所に掲出して下さい。受講修了書には有効期間はありませんが、法令や暴力団情勢は変わりますので、概ね3年ごとに定期受講をお願いします。

※ 受講修了書の再交付はいたしませんので、
 紛失されませんよう大切に保管してください。

講習会についてのお問い合わせ

公益財団法人奈良県暴力団追放県民センター 0742-27-0102
奈良県警察本部 組織犯罪対策課 暴排係 0742-23-0110(内線4434)


「責任者講習の選任届出書」ダウンロード


「責任者講習の選任届出書」ダウンロード

pdf「責任者講習の選任届出書PDF」ダウンロード

(プリントアウトしてお使いください。)


pdf「記入要領PDF」ダウンロード

(プリントアウトしてお使いください。)


PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。Adobe Readerがインストールされていない場合は、左のアイコンをクリックして、ダウンロードした後インストールしてください。